1. 健康チョキンTOP
  2. 健康食品・健康成分について調べる
  3. 青汁
  4. ≫ 【飲みやすさ別ランキング比較】失敗しないおすすめ青汁の選び方まとめ!

【飲みやすさ別ランキング比較】失敗しないおすすめ青汁の選び方まとめ!

  • 最終更新日:2020年8月18日
  • 308ビュー

青汁飲みやすさ

 

★飲みやすさで選ぶ青汁

こんにちは!青汁愛飲歴5年以上!りかぴです!

 

わたしが愛してやまない「青汁」。でも青汁って飲みにくいイメージがありますよね…!いくら体に良いとはわかっていても、飲みにくかったら、続くものも続きません!

 

そこで今回は私の独断と偏見で、

 

味、溶けやすさ、飲みやすさ、におい、あと味、の5項目・計25点満点にて、青汁の飲みやすさをランキングにして、徹底比較しちゃいます!

 

 

その前に…

 

 

 

★第1位:サントリー・極の青汁

 

サントリー極の青汁

企業名サントリーウエルネス株式会社
商品名極の青汁

原材料

大麦若葉末、マルチトール、フラクトオリゴ糖、ガラクトマンナン(食物繊維)、明日葉末、抹茶、煎茶、酵素処理ルチン
初回価格3,888円(税込)

 

●りかぴの総評

総合的にとても飲みやすかったです!溶けやすく、青臭いニオイもなく、あと味も爽やか!堂々の1位です!

 

★第2位:大正ヘルスマネージ大麦若葉(難消化デキストリン)

 

大正製薬難消化性デキストリン

企業名大正製薬株式会社
商品名大正ヘルスマネージ大麦若葉(難消化デキストリン)

原材料

水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)、大麦若葉末、抹茶、緑茶抽出物
定期初回お試し価格980円(税別)

 

大正製薬難消化性デキストリン

●りかぴの総評

味、飲みやすさ申し分ないです!ほとんど青汁感がなく、そのままでもサラッと飲めて、

美味しく頂けました!

 

★第2位:大正ヘルスマネージ大麦若葉(キトサン)

 

ヘルスマネージ大麦若葉青汁(キトサン)

企業名大正製薬株式会社
商品名大正ヘルスマネージ大麦若葉(キトサン)

原材料

大麦若葉末、還元麦芽糖、抹茶/キトサン(カニ由来)、トレハロース、増粘多糖類
定期初回お試し価格980円(税別)

 

大正キトサン

●りかぴの総評

大正製薬の難消化性デキストリンと、味はほとんど変わりませんでしたので、同立2位としました!とっても飲みやすくて、デキストリンとともに、トクホの商品ですので、自分の気になっているポイント別に、選ぶと良いですね♪

 

★第3位:ホコニコのこだわり酵素青汁

 

ホコニコ青汁

企業名株式会社grateful
商品名ホコニコのこだわり酵素青汁

原材料

大麦若葉粉末、加工黒糖、ハニーパウダー(デキストリン、はちみつ)、オリゴ糖、難消化性デキストリン、穀物麹(大麦、あわ、ひえ、きび、タカキビ、紫黒米、米粉)、明日葉粉末、桑の葉粉末、ケール粉末、植物発酵エキス末{デキストリン、野草発酵エキス(オリゴ糖、砂糖、てんさい糖、ヨモギ、その他)}、植物発酵エキス末(デキストリン、糖類、野草エキス、果物エキス、野菜エキス、海藻エキス)、乾燥生菌粉末 (一部に小麦、やまいも、りんごを含む)
初回価格980円(税別)

 

ホコニコこだわり青汁

●りかぴの総評

若干の溶けにくさと、酵素を含んでいるので、味に癖があるものの、総体的に飲みやすく美味しく頂けました。

 

★第4位:ユーグレナ・ファームの青汁

緑汁1

企業名株式会社ユーグレナ
商品名ユーグレナ・ファームの緑汁

原材料

有機大麦若葉末、ユーグレナグラシリス、有機明日葉粉末、イヌリン(食物繊維)、イソマルトオリゴ糖粉あめ、クロレラ、酵母エキス、香料
初回価格500円(税別)

 

ユーグレナ緑汁

●りかぴの総評

においが気になりました…またあと味も口の中に残る感じがしました。溶けやすさはサラサラとした粉末だったので比較的良かったです!

 

★第5位:ファンケル・本絞り青汁ベーシック

 

ファンケルの本搾り青汁ベーシック

企業名株式会社ファンケル
商品名本搾り青汁ベーシック

原材料

ケール(国内産)、水溶性食物繊維、でんぷん分解物、植物性ツイントース
初回価格722円(税別)

 

ファンケル青汁

●りかぴの総評

THE・青汁!という感じの味で、においや味ともにかなり独特の青臭さを感じ、飲み終わったあとのあと味も青臭さを感じました。

 

★最後に…

いかがでしたか?このランキングはあくまで、独断と偏見によるものですので、感じ方は人それぞれです。

 

独特の青臭さが良い!という方も、もちろんいらっしゃると思いますので、あくまで1つの例として、青汁選びの参考にしてみてくださいね♪

 

やっぱり決められない!という方は下記も参考にしてみてください♪

 

 

 

The following two tabs change content below.
20代/女性/会社員/サプリメントマイスターの資格を保有!食べるの大好き!お酒大好き!趣味はカラオケ!♪青汁愛飲歴5年以上!青汁でなんとか健康を保てていると思っています!!美味しいご飯を沢山食べたい!美味しいお酒を沢山飲みたい!でも、健康も気になる…!お腹もポニョポニョし始めた…?!沢山食べて飲んでも、健康的で素敵な日々を送れるよう、皆様に耳寄りな情報をドンドンお届けしていければと思っています★

この記事の執筆監修者の保有資格・企画 :

  1. 健康チョキンTOP
  2. 健康食品・健康成分について調べる
  3. 青汁
  4. ≫ 【飲みやすさ別ランキング比較】失敗しないおすすめ青汁の選び方まとめ!