人気のイソフラボンサプリを徹底比較!成分や品質、コスパどちらがおすすめ?!
目次
1.まずはじめに
こんにちは、健康チョキン編集部のまみこです。
今回のテーマは、「イソフラボンサプリ」です。
40歳を過ぎ、女性らしさの成分を補いたいと感じている方に、おすすめのイソフラボンサプリの中で特に当サイトで人気の2商品を成分やコスパなどから徹底比較をします。
かくいう私も子育てに奮闘していて気付いたらあっという間にアラフォーの道に…

訳もなくどんより…
ちょっとしたことでイライラする…
ツヤやうるおいがないような…?
こんな悩みを持つ方におすすめしたい人気のイソフラボンサプリは、
ずばり!
1.DAI-JOB(ダイジョウブ)の「AMANI(アマニ)ソイ&フラックス」
2.キッコーマンの「基本のサプリ」
の2商品です。
成分や品質、価格といった切り口から比較していきますので、
是非、イソフラボンサプリの検討の材料にして頂けると嬉しいです。
2.そもそもなぜイソフラボンサプリなの?気をつけたい注意点がある
女性らしさに必要な成分は、年齢とともに減少していくことが分かっています。イソフラボンは、女性らしさにとって大事な成分と構造が似ていると言われており、大豆などの植物由来の食品に含まれています。
そのため普段の食生活では不足しがちな女性に嬉しい成分のサポート食品として、イソフラボンサプリに期待が集まっているのです。
しかし、イソフラボンサプリを利用する前に、必ず抑えておかなければいけないポイントが二つあります。
- 大豆イソフラボンは摂り過ぎには注意が必要です
内閣府食品安全委員会は、1日摂取目安量の上限値70〜75mg/日としています。しかし、納豆など普段の食生活でも大豆イソフラボンを摂取する機会は多いですよね。そのためサプリメントの場合は大豆イソフラボンを摂取する時の上乗せ摂取量の上限を30mg/日と定めています。何事も摂り過ぎには要注意です。摂取量は、サプリメント選びの基準の一つにしましょう。
- 遺伝子組み換えは要注意
実は、厚生労働省からは遺伝子組み換え食品に関して「食べても問題は無い」 としています。しかし、自然ではなく人為的な作用を加えており遺伝子組み換えの食品が開発されてからまだ歴史も浅いので遺伝子組み換え大豆には注意が必要であると考えています。
それでは、今回比較する人気の2つの商品を紹介します。
3.「AMANI(アマニ)ソイ&フラックス」と「基本のサプリ」の商品情報を比較
商品価格 | 1,800円(税抜)※送料無料 |
---|---|
内容量 | 60粒(約30日分) |
1日の目安量 | 1日2粒目安 |
原材料 | マルチトール、大豆胚芽抽出物、アマニ抽出物末、ヒハツ抽出物末/ビタミンC、セルロース、酸化ケイ素、ビタミンE、ステアリン酸Ca |
栄養成分表示(2粒あたり) | 熱量/1.89kcal、たんぱく質/0~0.01g、脂質/0.05g、炭水化物/0.52g、食塩相当量/0~0.01g、ビタミンC/100mg、ビタミンE/2.4~7.6mg、亜麻リグナン/8.2mg、大豆イソフラボン(アグリコンとして)/12.5mg、ヒハツ抽出物末/10.0mg |
その他特徴 | 大豆イソフラボンの他に、スーパーフード アマニ由来の「アマリグナン」を配合 胡椒の仲間のヒハツや、ビタミンE、ビタミンCなど、女性の美容や健康に欠かせない成分も配合 |
商品価格 | 2,528円(税抜)※初回購入 |
---|---|
内容量 | 60粒(約30日分) |
1日の目安量 | 1日2粒目安 |
原材料 | ブドウ種子エキス、大豆抽出物(大豆抽出物、デキストリン)、還元麦芽糖、デキストリン/ステアリン酸Ca、HPMC、二酸化ケイ素、 葉酸、グリセリン、カルナウバロウ、ビタミンD3 |
栄養成分表示(2粒あたり) | エネルギー2.1kcal、たんぱく質0.006g、脂質0.012g -飽和脂肪酸0.011g、炭水化物0.49g、食塩相当量0.00025g、ビタミンD30.0㎍、葉酸400㎍、ぶどう種子ポリフェノール200㎎、イソフラボンアグリコン25㎎ |
その他特徴 | より吸収されやすい「アグリコン型」の大豆イソフラボンを配合。さらにカルシウム吸収に欠かせないビタミンD3、女性には欠かせない成分の葉酸もプラスされている |
それでは、成分、品質、価格の3点で詳しく比較していきましょう!
4.2つの人気商品を比較してみる
- 含まれている成分について
【DAI-JOB(ダイジョウブ)│AMANI(アマニ)ソイ&フラックス】
AMANI(アマニ)ソイ&フラックスの最大の特徴は、アマニとイソフラボンの女性らしさ成分をダブルで補うことができることです。
今、スーパーフードとして話題の「アマニ」。AMANI(アマニ)ソイ&フラックスには、アマニの種子に約1%しか含まれない稀少な部分アマリグナンをギュッと凝縮し配合しています。アマニはライ麦と比べ、なんと約8,500倍の女性らしさの成分が含まれているのです。
さらに、胡椒の仲間であるヒハツや、ビタミンE、ビタミンCなど、女性の美容や健康に欠かせないサポート成分も配合されています。
注目POINT
摂り過ぎ注意といわれるイソフラボン。「AMANI(アマニ)ソイ&フラックス」は、通常の食事で摂る平均量(18mg)を考慮して大豆イソフラボンを配合しているため、摂りすぎとならずに、十分な量を補うことができます。
【キッコーマン│基本のサプリ】
基本のサプリの最大の特徴は「アグリコン型」という、より吸収されやすい状態で大豆イソフラボンを摂れることです。
また、マンズワインなどキッコーマンならではの成分は、若々しさをサポートするぶどう種子ポリフェノールが配合されていることです。ぶどうは、脂質の多い食生活にも関わらず、フランス人の健康を支えている「フレンチパラドックス」の代名詞になっています。またカルシウム吸収に欠かせない!ビタミンD3も配合しているなど、細かな健康へのこだわりを感じます。
成分ではどちらも優劣をつけがたく、またどちらにも強いこだわりを感じるので、この勝負は引き分けです。
- 品質へのこだわり
【DAI-JOB(ダイジョウブ)│AMANI(アマニ)ソイ&フラックス】
使用している大豆は世界の良質で安全なものを厳選しています。また遺伝子組み換えでないものを使用しており安心感があります。また「アマリグナン」や、「イソフラボン」などの女性らしさの成分は、私たちの暮らしの中で普通に食べている食材に由来するものですので、からだに無理なく自然に摂ることができます
【キッコーマン│基本のサプリ】
基本のサプリの大豆イソフラボンも遺伝子組み換えでない大豆を利用しています。また、品質管理において日本以上に厳しいといわれる米国政府機関(アメリカ食品医薬品局)が定めた「c-GMP」基準をクリアした工場にて製造しており、メーカーならではの品質へのこだわりを感じます。
どちらの商品も、品質や安全性へのこだわりが強く感じられ、この勝負も引き分けです。
- 続けやすい価格かどうか
2つの商品の価格を比較した表がこちらです。
AMANI(アマニ)ソイ&フラックス | キッコーマンの基本のサプリ | |
1ヶ月分の単品価格(税抜) | 1,800円 | 5,056円 ※初回購入なら半額2,528円 |
1ヶ月分の定期価格(税抜) | 1,620円 | 4,550円 |
これは一目瞭然で、
「AMANI(アマニ)ソイ&フラックス」
経済的には続けやすいですね。
「AMANI(アマニ)ソイ&フラックス」は、大豆イソフラボンに加えて稀少成分のゴマリグナンも組み合わせて配合しておりダブルで女性らしさの成分を摂れるお得な商品です。
DAI-JOBがかかげる3つの約束がまさに体現された商品だと思います。

●DAI-JOB(ダイジョウブ)の3つの約束
1.売れる商品より「あってよかった」と思える商品を作ります。
2.家計にやさしく「続けやすい価格」をいつも心がけます。
3.価格以上に「価値を感じる」商品をいつもお届けします。
5.大豆イソフラボンの注意点
毎日のバランスの良い食生活を基本に、不足しがちな成分などを選びましょう。複数の健康食品を摂る際には、成分が重複する場合があるので、その点は注意が必要です。
お薬を処方されている方、治療中の方は、かかりつけの医師・薬剤師に相談してから飲用するようにしてください。
食品アレルギーがご心配な方は摂取前に原材料を確認しましょう。また、薬を処方されている方、通院中の方は、かかりつけの医師・薬剤師に相談しましょう。
妊娠・授乳中の方、小児のご利用はお控えください。公式HPにも記載がありますが身体の状態も普段とは違います。大切な時期なので、健康食品の摂取は控え、食事からの栄養摂取をするようにしましょう!。
6.最後に
日々失われていく女性らしさの成分。私自身も、毎日忙しくしている中で、ふっと気付いたからだの変化。大豆イソフラボンは、納豆やお豆腐など日頃の食生活で補うこともできますが、忙しい毎日の中で中々満足に対策することは難しいです。
自分で手軽に毎日摂り入れられるサプリメントを日々の習慣にプラスして力を借りるのも一つの選択肢だと思います。
品質や安全性へのこだわりはもちろんのこと、経済的な状況も自分らしい気持ちに影響はします。サプリメントは毎日続けることが重要ですので、しっかり自分にあったものを選んで元気に前向きな生活を目指していきましょう。
この記事を読んだ方はこの4つの記事も読んでいます!


最新記事 by まみこ (全て見る)
- サプリメントマイスターが伝授!マルチビタミン&ミネラルサプリの選び方! - 2017年8月3日
- サプリメントマイスターおすすめ!【歩みケアサプリ】含有成分別・徹底比較! - 2017年6月14日
- 【おすすめ】サントリー×ミズノ社「グッドムービングひざサポーター」を徹底解説! - 2017年6月14日
この記事の執筆監修者の保有資格・企画 : サプリメントマイスター(108)
- 健康チョキンTOP
- ≫ 健康食品・健康成分について調べる
- ≫ イソフラボン
- ≫ 人気のイソフラボンサプリを徹底比較!成分や品質、コスパどちらがおすすめ?!