【お試し1000円!】黄酸汁豊潤サジージュースに効果はある?口コミ・評判まとめ
PR
こんにちは!サプリメントマイスターのKEIKOです!
今回は、美容系ブログや口コミで「これはすごい!」と話題になっているフィネスの「黄酸汁 豊潤サジー」をご紹介します。
黄酸汁の特徴、口コミ、おすすめの飲み方や実際に飲んでみた感想などの、気になる情報をお届けいたします!
1.そもそも「サジー」とは?
サジーとは、ユーラシア大陸原産のグミ科の植物です。
時にマイナス40℃にもなる厳しい環境の中でも育つ生命力を持ち、太古から健康食材として利用されていました。
小豆ほどの小さな果実には、200種類以上の栄養素を蓄えており、その栄養素の高さから「スーパーフルーツ」と呼ばれているんです!
2.黄酸汁 豊潤サジーの特徴

トライアル価格 | 1,000円(税込) |
---|---|
送料 | 無料 |
通常価格 | 1,989円(税込) |
内容量 | 300ml(10日分) |
1日の目安量 | 30ml目安 |
原材料名 | サジー(グミ科) 99.9% ステビア(キク科) 0.1% |
★製法へのこだわり
黄酸汁 豊潤サジーは、そんなサジー果実をまるごと果皮まで裏ごししたピューレ状になっています。
栄養価の高い果皮の成分まで余すところなく丁寧に裏ごししているので、圧搾ジュースと比較して濃厚で、栄養価も損なわれていません!
★最大の特徴は、抜群の栄養バランス!
エイジングケアをサポートするチカラがにんじんの約11.1倍、美容の味方・ビタミンCがレモンの約9.0倍など、サジーには美容・健康成分がたっぷり!
★黄酸汁に含まれる代表的な栄養素
アミノ酸 | 必須アミノ酸9種すべてを含む18種 |
有機酸 | クエン酸、キナ酸 他多数 |
ビタミン | ビタミンA、B1、B2、B6、B12、K1、葉酸 他 |
ミネラル | カリウム、カルシウム、亜鉛、セレン 他多数 |
ポリフェノール | ケルセチン、ルチン、ミリセチン、ケンフェロール 他多数 |
カロテノイド | α-カロテン、β-カロテン、γ-カロテン、ルテイン 他多数 |
脂肪酸 | α-リノレン酸、リノール酸、オレイン酸 他多数 |
植物性ステロール | β-シトステロール、カンペステロール、イソフコステロール 他多数 |
糖鎖 | キシロース、マンノース、ガラクトース 他 |
その他 | 食物繊維、ベタイン 他多数 |
そのほか、黄酸汁には美容・健康にうれしい天然成分が200種類以上含まれています。
栄養素は単体で摂取するよりも、複数同時にとることで吸収力を高めるなど、相乗効果が期待されているため、黄酸汁なら効率よく栄養を摂取できます!
3. 87.6%の方が「体感があった」と回答!
黄酸汁を約1ヶ月間飲用した87.6%の方が、体感があったと答えています!
口コミによると、人によって3日で体感される方、1ヶ月で体感される方など黄酸汁を飲んでから、体感するタイミングはさまざまです。
黄酸汁に過度に即効性を期待することNGは、継続的に飲み続けることで自然な変化が訪れるようです。
そのため、79.9%の方が、継続的に飲み続けたいと答えているんですね!
4.口コミ・評判
美容に関する声
(20代女性)
「βカロテン、ビタミンC、女性に不足しがちな鉄分まで・・・こんなに便利な健康食品はない!と黄酸汁を飲むことにし、今までのサプリメントは止めました。今は身体の調子も良いです!」
(30代女性)
「とっても手軽で、時間がなくて面倒くさがりの私にはぴったりです。朝飲むと身体全体が目覚める感じで、お肌の調子も良くなった気がします。」
身体が喜んでいるという声
(20代女性)
「最初の一口飲んでみて直感的に身体が喜んでいると感じました。アウターの美はインナーの美があってこそですよね。だから私は黄酸汁を続けて飲んでいきたいと思っています。」
(40代女性)
「体力的にも、女性としても今の状態をキープしたい!飲んだだけで「元気になれる」「体が喜ぶ」感じがしています。」
飲み続けたいという声
(30代女性)
「昔から朝に悩みがあり何とかしなければと思っている矢先だったので、とても助かりました。これからも欠かせない1本になりそうです!」
※個人の感想です。実際には個人差があります。
5.おすすめの飲み方
黄酸汁は薬ではなく、食品なので飲む量や飲み方に決まりはありませんが、酸味が強く独特な味であるため、味が苦手な方や胃腸が弱い方には、割って飲むことをおすすめしています。
黄酸汁購入時に同封されている「黄酸汁飲み方ガイド」によると、
- 水や果汁で4~5倍に薄める
- 食後に飲用する
- 1日の摂取目安量30mlを1日2~3回に分けて飲む
以上の3点が、飲み方のポイントだそうです!
また割る際は、
オレンジジュース、豆乳、野菜ジュース、スポーツドリンク、ヨーグルトなどで割るとおいしくいただけると書いてあります。
特に牛乳・豆乳・ヨーグルトなど乳製品の割材は、すっぱさの指標となるph値を最も抑え、酸味が緩和されるため飲みやすいそうです!
6.実際に飲んでみた
「味にクセがある」「とても飲みづらい」という声もあるサジージュースですが、実際のところどうなのか、私も飲んでみました!
コップに注いでみると濃厚なピューレ状になっており、少しどろっとしています。
匂いをかいでみると甘酸っぱい匂いが強烈で、飲めるか不安になりましたが、、飲んでみると、口コミを見て覚悟していたほどの酸っぱさは全くありませんでした!
私個人の感想ですが、黒糖のような甘みを強く感じました。1日の摂取目安量が30mlとのことなので、グイッといけちゃいます!
日替わりでオレンジジュースや牛乳などで割ったら、さらに美味しく飲めそうです!
7.さいごに
いかがでしたか?
黄酸汁 豊潤サジーはメディアにも数多く取り上げられており、中でも、モデルの平子理沙さんが愛飲しているということで話題沸騰しています!
いつまでも若さと美を保っているあの平子理沙さんが飲んでいるとなると、とても期待できますよね・・・!
★こんな人におすすめ!
- 体の中からキレイになりたい!
- いつまでも若々しくいたい!
- 自然のもので鉄分をとりたい!
- ハリのある毎日を過ごしたい!
黄酸汁 豊潤サジーは、こんな美容・健康への高い意識を持っている方におすすめの商品です!
ちなみにこのページから、サジージュース10日分(300ml)をお試し価格1,000円で始めることができます。もちろん送料無料!
気になった方は、是非チェックしてみてください!