1. 健康チョキンTOP
  2. メーカーから商品を探す
  3. 大正製薬
  4. 血圧が高めの方のタブレット
  5. ≫ 大正「血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶」を徹底比較!実際に飲んだ感想も!

大正「血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶」を徹底比較!実際に飲んだ感想も!

  • 最終更新日:2019年8月28日
  • 936ビュー

PR

こんなことありませんか?

  • 高めの血圧が気になる
  • 血圧対策って何をすればいいか分からない
  • 血圧対策を手軽に始めたい
  • 自分に合った血圧対策方法を知りたい
  • 続けやすい血圧対策を行いたい

1つでも当てはまった方にご紹介したいのが、大正製薬発売の「血圧が高めの方のタブレット」・「血圧が高めの方の健康緑茶」です!

 

「血圧が高めの方のタブレット」・「血圧が高めの方の健康緑茶」は、血圧の上昇を抑える効果のあるヒハツ由来ピペリンを配合している高めの血圧対策タブレットです!

 

大正製薬 血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶 商品画像

 

今回は、大正製薬「血圧が高めの方のタブレット」・「血圧が高めの方の健康緑茶」の成分や値段、実際に飲んでみた感想など、さまざまな項目で比較しながらご紹介します!

 

自分が続けられそうな方を選んで、無理なく続けられる健康習慣を手に入れましょう!

1. 大正製薬「血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶」って?

大正製薬 血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶 商品画像

 

「血圧が高めの方のタブレット」・「血圧が高めの方の健康緑茶」は、大正製薬から発売されている粒タイプの血圧対策サプリメントです。

 

配合されている成分「ヒハツ由来ピペリン」は、高めの血圧を改善し、正常な血圧を維持する機能が報告されてます!飲みやすく粒タイプとドリンクタイプに加工した大正の自信作です!

 

しかも、初回限定キャンペーンを行っているので、通常価格よりとってもオトクに始められます!

 

ということで、大正製薬「血圧が高めの方のタブレット」・「血圧が高めの方の健康緑茶」を比較をしながら余すことなく魅力をご紹介します!

 

まずは、両商品に含まれている成分の比較です!

 

2. 同じようで同じじゃない!成分比較!

血圧が高めの方のタブレット

商品名大正製薬 血圧が高めの方のタブレット
内容量30粒(約30日分)
1日の摂取目安量1粒
原材料名ヒハツ抽出物(デキストリン、ヒハツエキス)、還元麦芽糖水飴/結晶セルロース、カルボキシメチルロースカルシウム、微粒酸化ケイ素、ステアリン酸カルシウム
栄養成分表示

熱量:1.11kcal、タンパク質:0.002g、脂質:0.002~0.005g、炭水化物:0.27g、食塩相当量:0.00027g、(ヒハツ由来ピペリン:90μg)

 

 

血圧が高めの方の健康緑茶

商品名大正製薬 血圧が高めの方の健康緑茶
内容量3g×30袋(約30日分)
1日の摂取目安量1袋
原材料名デキストリン、緑茶エキス末(緑茶抽出物、デキストリン)、ヒハツ抽出物、米、緑茶/ビタミンC
栄養成分表示熱量:11.4kcal、タンパク質:0.04g、脂質:0~0.03g、炭水化物:2.8g、食塩相当量:0.004g、(ヒハツ由来ピペリン:90μg、カフェイン10.3mg)

 

 

両商品にしっかり機能性表示食品である「ヒハツ由来ピペリン」が、90μgずつ含まれていますね!

違いその① 「カロリー」

ヒハツをはじめとして,両方ともほぼ同じような成分が含まれていますね。しかし、健康緑茶のカロリーはタブレットに比べて約10倍ほどの違いがあります!

 

と言っても、たった11.4kcalですが、気になる方もいるかも・・・

違いその② 「カフェイン」

健康緑茶には、10.3mgほどカフェインが含まれています。そのため、カフェインが苦手な方はタブレットがおすすめです。

 

寝起きにカフェインを摂りたい方には、カフェインの入ってる健康緑茶がおすすめです!

 

3. 携帯しやすさは?持ち運びやすさ比較!

タブレット

大正製薬 血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶 タブレット ポーチ

 

薄めのパウチタイプなので、カバンにもスッと入りやすいですね!

 

健康緑茶

大正製薬 血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶 健康緑茶 ポーチ

 

健康緑茶は小分けのスティックタイプになっています。写真では5日分ですが、1日分ずつ持ち運ぶ分には気になりません!

 

4. どんな味なの?飲みやすさ比較!

タブレット

大正製薬 血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶 タブレット パッケージ

大正製薬 血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶 タブレット 多きさ

 

水だけあれば、外出先でも飲めるのはうれしいですね!10mmほどの粒タイプなので、飲むのも苦じゃありませんでした!

 

ヒハツ由来ピペリンの味を、味わいたくないという方はタブレットがおすすめです!

 

1日の摂取目安量が1粒なのもありがたいですね!

 

健康緑茶

大正製薬 血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶 健康緑茶 パッケージ

大正製薬 血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶 健康緑茶 溶かす

 

スプーンで軽くかき混ぜると・・・

大正製薬 血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶 健康緑茶 溶かした

 

冷たい水にもさっと溶けました!味は濃い目の緑茶のような印象でした!ヒハツ由来ピペリンって苦そうなイメージがあっただけに正直びっくりです!

 

粒タイプを飲み込むのが苦手な方は健康緑茶をおすすめします!また、ある程度、満腹感や満足感を得られるはうれしい!

 

摂取目安1日1杯なところもちょうど良いですね!

 

5. やっぱり気になる!値段比較!

定期初回購入価格(税別)
タブレット
500円
健康緑茶980円

 

「ヒハツ由来ピペリン」配合のサプリメントって価格が高い印象でしたが、安価で始められるのはありがたいですね。

 

ちなみに2回目以降は...?

 

2回目以降価格(税別)
タブレット
3,150円
健康緑茶3,420円

 

タブレットの方が、やや安いようです。ただ大きな金額ではないので、金額で比較するのではなく、飲みやすさ持ち運びやすさなどで決めたほうがよさそうです!

 

個人的には、タブレットの方が持ち運びも便利で、わざわざ水に溶かさなくても、手軽に飲めるのでおすすめです♪♪

 

6. 結局どっちがおすすめ?結論とまとめ

タブレットがおすすめなのはこんな人・・・

大正製薬 血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶 タブレット パッケージ

  • お試しは安く購入したい人
  • カロリーを気にしている人
  • カフェインが気になる人
  • 外出先で手軽に飲みたい人
  • ヒハツ由来ピペリンを味わいたくない人
  • 粒タイプを飲むのが苦じゃない人

大正製薬 血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶 タブレット パッケージ

 

 

健康緑茶がおすすめなのはこんな人・・・

大正製薬 血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶 健康緑茶 パッケージ

  • 粒タイプを飲み込むのが苦手な人
  • 1日1杯の健康習慣を始めたい人
  • 美味しく味わいたい人
  • 水に溶かすのが苦じゃない人

大正製薬 血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶 健康緑茶 パッケージ

 

 

7. さいごに...

いかがでしたか?

 

高めの血圧を改善する機能性表示食品「ヒハツ由来ピペリン」が配合された,大正製薬【血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶】を徹底比較しました!

 

粒タイプとドリンクタイプがある理由ですが、大正製薬は、高めの血圧で悩む多くの人に、試してもらいたいのだと思います。

 

どちらも違った良さがあるため、自分に合った方を選んで試してみてください!

 

大正「血圧が高めの方のタブレット」は公式サイトで購入すると、通常価格3,500円のところ、定期購入コース初回限定・特別価格が86%OFFの500円で購入することができます!

大正製薬 血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶 タブレット パッケージ

 

 

「血圧が高めの方の健康緑茶」公式サイト購入すると、通常価格3,800円のところ、初回限定の980円で購入することができます!

大正製薬 血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶 健康緑茶 パッケージ

 

 

The following two tabs change content below.
■20代/男性/会社員 営業担当時代はヘルスケア領域の顧客を多数担当。セルフメディケーションを怠った結果、体調を崩したことをきっかけに健康オタクに…!自らも、「健康食品コーディネーター」の資格を取得し、これまで得た栄養学や生理学、遺伝子学の知識を使って、健康増進を目指す方や悩みのある方にとって分かりやすい情報を提供できるよう心がけています。最近大好きなキーワードは、「徳と記憶」。

この記事の執筆監修者の保有資格・企画 :

  1. 健康チョキンTOP
  2. メーカーから商品を探す
  3. 大正製薬
  4. 血圧が高めの方のタブレット
  5. ≫ 大正「血圧が高めの方のタブレット・健康緑茶」を徹底比較!実際に飲んだ感想も!