1. 健康チョキンTOP
  2. 悩み・症状から原因と改善策を知る
  3. ダイエット
  4. ≫ 【管理栄養士に聞いた!】驚愕…完全無欠コーヒーダイエットの真実とは?

【管理栄養士に聞いた!】驚愕…完全無欠コーヒーダイエットの真実とは?

  • 最終更新日:2018年10月2日
  • 187,828ビュー

完全無欠コーヒーダイエットって危険なの…??

 

健康チョキン人気記事ランキングBEST.30

今週の健康チョキン人気の記事を知りたい方はこちらをクリック!!

1.体重-50kg?!完全無欠コーヒーダイエットって?

最強の食事の本写真

●シリコンバレー式 自分を変える最高の食事

 

★「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」★

 

みなさん、こちらの本をご存じでしょうか?

 

デイヴ・アスプリー氏という、アメリカのIT企業家が、自分自身であらゆる栄養を摂取し、その反応をIT技術(脳波計)を駆使し科学的に分析。

 

その結果導き出された、最強の健康食「バターコーヒーダイエット(完全無欠ダイエット)」で、筆者自身が、50Kg(※)もの減量を成功させました。

 

それだけでなく、脳のパフォーマンスも最大化しIQが20アップしたと言い、その効果が話題となり全米でブームとなっているのです!

 

(※著者は身長193cm、体重140kgから90kgまで-50kgのダイエットに成功)

 

②.完全無欠コーヒーダイエットのレシピ

完全無欠コーヒーダイエットとは、2週間、普段の朝食を「グラスフェッドバター」と「MCTオイル」を入れたコーヒーに置き換えるという、とてもシンプルなものです。

 

レシピはたったこれだけです!

 

★完全無欠コーヒーレシピ

完全無欠バターコーヒーの画像

 

●オーガニックコーヒー豆(無農薬):適量

 

カフェーパウリスタの森のコーヒー 画像矢印

 

●グラスフェッドの無塩バター:大さじ1~2

 

●MCTオイル※:大さじ1~2 

 

●グラスフェッドバターって?

 

グラスフェッドビーフの画像

 

牧草のエサだけで育った牛(グラスフェッドビーフ)の乳から作られたバターのこと。

 

他のバターに比べ、不飽和脂肪酸が多く含まれており、太りにくい油です。

 

●MCTオイルって?

 

ココナッツの実の画像

 

中鎖脂肪酸100%オイルのこと。

 

最近話題のココナッツオイルは中鎖脂肪酸60%ですが、MCTオイルは100%ということで、よりカラダに良いオイルとして注目されています。

 

そして、この中鎖脂肪酸が、ダイエットに効果あり!なのです。

 

これを毎朝の朝食の代わりに飲んで、2週間続けるだけで、驚きの効果が…!!?

 

2.実際にダイエットしてみた!

 

体重計に乗っている画像

 

①.2週間実際に試した、驚きの効果!

実際に私、hikaruが試してみました!

 

その結果…!

 

●完全無欠コーヒーダイエット結果※試験体はhikaru

  • 2週間で体重-4kg
  • 集中力アップした気がする
  • 日中の活動中に眠くならない
  • 起床時間が早くなりアラームをかけなくても自然と起きれる
  • 睡眠の質が向上した

※個人の感想であり、商品の効能を確約するものではありません

 

目に見える効果を実感することができたのです!

 

 

②.ダイエットは成功!でもなんだか不調が…?!

ダイエットを初めて、2週間を過ぎたころから明らかなエネルギー切れ、手足の震えを感じるようになってきました。

 

完全無欠コーヒーダイエットは、もしかして、危険なダイエット方法だったりして…?!

 

不安になった私たちは、早速、現役の管理栄養士の方に、完全無欠コーヒーダイエットは正しいダイエット方法なのか、直撃インタビューを実施しました!

 

3.管理栄養士から聞いた衝撃の真実!

今回インタビューさせて頂いた方はこちら!

管理栄養士のイラスト

RDサポート所属

管理栄養士  太田千恵さん

 

▼略歴紹介
●大学卒業後、管理栄養士資格を取得
●フィットネスクラブにてユーザーサービスの一環として栄養指導を担当
 (対象は糖尿病患者、ホノルルマラソン参加者、その他会員など)
●結婚、出産を経て育児をしながら、サプリメーカーの商品開発全般に従事
 (原料の調達、配合、試験、流通に下すまでのすべての工程を担当)
●フリーランスで料理教室を開き、地域住民と交流
●現在、株式会社RDサポート ヘルスケア事業部に所属
●主業務として、ユーザー向け特定保健指導(コールセンター運営)
●モーグルプレーヤー岩本憧子さんの食事指導を担当

①.完全無欠コーヒーダイエットって実際どうなの?

 

ポイント①

 

完全無欠コーヒーダイエットは、

危険なダイエットではない!

 

チョキンぶたイラスト

編集部

管理栄養士の視点で、完全無欠コーヒーダイエットは実際どう思いますか?
管理栄養士のイラスト

太田

実際に著者自らが実験したダイエット方法とのことですが、ただ、ダイエット効果には個人差があり、やり方を一歩間違えると栄養不足になって逆に体調を崩すということもあります。
チョキンぶたイラスト

編集部

なるほど。完全無欠コーヒーダイエットを実践したせいで健康が害される、という深刻な危険性はないのですよね?
管理栄養士のイラスト

太田

はい、病気等で服薬のない方、普通の食事をされている方であれば、問題はないかと思います。

②.完全無欠コーヒーダイエットの良い点は?

 

ポイント②

 

朝食に炭水化物を摂らないことで、体の中で蓄えられた、余分なエネルギーを活用するようになる!

 

チョキンぶたイラスト

編集部

完全無欠コーヒーのダイエットの良い点は何でしょうか?
管理栄養士のイラスト

太田

まず、コーヒーにバターとMCTオイルを加えるので脂肪分を摂取することになります。脂肪分は、胃の滞留率が高いので空腹感を感じさせない効果があるのですね。
チョキンぶたイラスト

編集部

おお~!さらにコーヒーのカフェインの覚醒効果もあるから、朝バターコーヒーを飲むと空腹感を感じず、かつ集中することもできるのですね!
管理栄養士のイラスト

太田

そうですね。ただ、カフェインの覚醒効果はあくまで副次的で、このダイエットで最も重要なことは、『炭水化物を朝食で摂らない』ということです。
チョキンぶたイラスト

編集部

炭水化物を摂らないのが重要なのですか?
管理栄養士のイラスト

太田

そうです!炭水化物のみを朝食にした場合、血糖値の急激な上昇がみられ、毛管内の血糖をコントロールしようとインスリンが分泌され、逆に低血糖状態になってしまうのです。
チョキンぶたイラスト

編集部

でも、糖はエネルギー代謝にはとても大事なのでは?
管理栄養士のイラスト

太田

実は、たんぱく質からも糖エネルギーは作ることができるのです。たんぱく質(アミノ酸)からケトン体という物質を合成し、そこから糖エネルギーとして利用することができます。この場合、血糖値が上がりすぎず、体の中で蓄えられたエネルギーを効率的に使うことのできる体質に近づいていきます。
チョキンぶたイラスト

編集部

なるほど。ちなみに毎朝2週間大量のバターを摂り続けるというのは流石に体に悪いのでは?と思ってしまうのですが、それは大丈夫でしょうか?
管理栄養士のイラスト

太田

グラスフェッドバター(牧草飼育)を使うというのが肝になりますね。このバターは、必須栄養素の不飽和脂肪酸のリノール酸(n-6系脂肪酸)とリノレン酸(n-3系脂肪酸)の割合が抜群に良く、厚生労働省が推奨している摂取目安量のバランスの、4:1にかなり近しいのです。
チョキンぶたイラスト

編集部

たしかに、私もこの本をみて牧草飼育か穀物飼育で含まれている栄養素の違いがこんなにもあるのかと驚きでした。
管理栄養士のイラスト

太田

良質な不飽和脂肪酸は、魚を食べなくなった日本人は特に不足していると言われています。脳の働き(血流)に効果を発揮するので、このバターコーヒーを朝飲むことによって、眠くならずさらに集中力がアップする効果が期待できるのですね。
チョキンぶたイラスト

編集部

この本ではIQがアップするとまで書かれていましたものね。

③.完全無欠コーヒーダイエットは、男女で結果に差はある?

 

ポイント③

 

完全無欠コーヒーダイエットは、男女関係なく実施可能!

ただし、妊活中や妊娠中の人はあまりおすすめ出来ません。

 

チョキンぶたイラスト

編集部

私は完全無欠コーヒーを2週間程度続けて、非常に効果を実感しているのですが、 例えば男女で実感の違いというのはありますか?
管理栄養士のイラスト

太田

完全無欠コーヒーダイエットは、男女関係なく実施可能なダイエット方法ですただし、妊活中、妊娠中の方にはおすすめしません
チョキンぶたイラスト

編集部

本の中でも書かれていましたね。
管理栄養士のイラスト

太田

妊娠中は胎児に栄養を送るため、通常よりも多く栄養素を必要としますので、食事制限はそもそも望ましくありません。
チョキンぶたイラスト

編集部

しっかり栄養を摂らなければならない体ですものね。

④.完全無欠コーヒーダイエットの相性が悪い人はいる?

 

ポイント④

 

●完全無欠コーヒーダイエットが向かない人

・肥満の人

・リバウンドを繰り返している人

・過度な運動をしている人

・何らかの病気を抱えている人

 

チョキンぶたイラスト

編集部

完全無欠コーヒーダイエットと、相性が悪い人はますか?
管理栄養士のイラスト

太田

はい、うまくいかない人もいると思います。
チョキンぶたイラスト

編集部

それは、どのような人でしょうか?
管理栄養士のイラスト

太田

肥満レベルが極度に高い人、今までダイエットを何度も実践しては失敗してしまった、いわゆるリバウンドを繰り返されている人です。
チョキンぶたイラスト

編集部

なぜですか?
管理栄養士のイラスト

太田

一つ目の理由に、かなり肥満が進んでいる人は、レプチンという満腹感を感じるホルモンの感受性が極度に少なくなっている、という場合があります。
チョキンぶたイラスト

編集部

満腹中枢がやられて満腹感を感じないために過食を抑えきれい人ということでしょうか?
管理栄養士のイラスト

太田

はい、そうですね。完全無欠コーヒーダイエットは、簡単に言えば最低限の栄養補給を行いつつ、基本的には朝食を抜くという、やや極端な食事抜きダイエット(ファスティング)です。
チョキンぶたイラスト

編集部

ある種の食事制限のようなものですものね。
管理栄養士のイラスト

太田

レプチンの感受性がなくなっている人、つまり、肥満の人等は、いくら良質なバターを取っても満腹感を感じることができないので、食欲がおさえきれず、結局食べてしまい、逆に悪影響を与えてしまう可能性が高いのです。
チョキンぶたイラスト

編集部

なるほど。
管理栄養士のイラスト

太田

満腹感の感受性が殆どなくなってしまっている人は、段階的にダイエットをし、痩せていく必要があるでしょう。
チョキンぶたイラスト

編集部

リバウンドを繰り返してしまっている人が合わない理由はどこにあるのでしょうか?
管理栄養士のイラスト

太田

リバウンドを繰り返す人は自己管理が出来ていない人が多いため、食べずにコーヒーだけという朝食を抜く完全無欠コーヒーダイエットを継続することは難しいでしょう。
チョキンぶたイラスト

編集部

たしかに、完全無欠コーヒーダイエットは最低2週間の継続が前提とされていますね。
管理栄養士のイラスト

太田

そうです。また、なんらかの病気を抱えていたり薬を多く飲んでいる人や運動を日常的に行っている方は栄養不足になるのでおすすめしません。

⑤.完全無欠コーヒーダイエットと相性が良い人は?

 

ポイント⑤

 

●完全無欠コーヒーダイエットが向いている人

・自己管理が出来る人

・肥満まではいかない、ふくよかな人

・空腹感を取り戻したい人

・食生活で、自分のカラダをメンテナンスしたい人

 

チョキンぶたイラスト

編集部

逆に栄養士さんの視点で、完全無欠コーヒーダイエットが相性の良い人はどんな人ですか?
管理栄養士のイラスト

太田

極度な肥満が進行しておらず、体型や体質に悩みのある方で、特に自分自身の体の感覚を取り戻したい人、つまり、空腹感を取り戻したい人です。
チョキンぶたイラスト

編集部

空腹感を取り戻す?
管理栄養士のイラスト

太田

そうです。自己管理をするためには、自分自身を知ることが重要です。そのためには、空腹感など本来の感覚が研ぎ澄まされることが重要です。
チョキンぶたイラスト

編集部

なるほど。現代の日本の食生活は過食傾向にあるので、空腹感などの感覚が鈍っている人が多いといいますものね。
管理栄養士のイラスト

太田

完全無欠コーヒーダイエットは、目新しいダイエット方法かつ、食事制限をするため、短期間で効果を実感しやすいのです。だから、アメリカをはじめとして、日本でもブームになっているのだと思います。
チョキンぶたイラスト

編集部

確かにそうですね。
管理栄養士のイラスト

太田

完全無欠コーヒーダイエットは、一度、自分自信の体質をリセットして、ダイエットに取り組んでいきたい!と思っている人にとって、リセットするっかけとして素晴らしいダイエット方法だと思いますよ。

⑥.完全無欠コーヒーダイエットで気をつけたいこと

 

ポイント⑥

 

●完全無欠コーヒーダイエットで摂取したい栄養素

・ビタミンB群(特にビタミンB2)

・ミネラル類

 

 

チョキンぶたイラスト

編集部

実は僕もこの完全無欠コーヒーダイエットを実践しているのですが、2週間たった今、なんとなくエネルギー不足を感じたり、ちょっと手足が震えたりすることがあるのですが…
管理栄養士のイラスト

太田

恐らく、ビタミン・ミネラル不足ですね。
チョキンぶたイラスト

編集部

やはり…!完全無欠コーヒーダイエットを成功させるために気をつけなければいけないことを教えてください。
管理栄養士のイラスト

太田

1つ目にダイエット期間を設定すること。2つ目に完全無欠コーヒーダイエットで不足しがちな栄養素をしっかり摂るということです。
チョキンぶたイラスト

編集部

期間を設定する、というところから教えてください。
管理栄養士のイラスト

太田

完全無欠コーヒーダイエットは、2週間というメンテナンス期間が設定されていますよね。
チョキンぶたイラスト

編集部

そうですね。
管理栄養士のイラスト

太田

このダイエット方法を実践すると、総合的な摂取カロリーが減少し、体に蓄えていた脂肪やたんぱく質を燃焼させてエネルギーにします。それが体重減少に繋がります。
チョキンぶたイラスト

編集部

体についた余分な脂肪などを活動エネルギーとして使ってくれるので、痩せるということですよね?素晴らしい!
管理栄養士のイラスト

太田

そうです!しかし、長期間継続した場合は栄養不足を起こしかねません。しっかり期間を設定して、短期間で実施することが重要です。
チョキンぶたイラスト

編集部

目に見えて痩せていくとずっと続けたくなりますものね!ちなみに、体質改善の目安やチェックポイントはありますか?
管理栄養士のイラスト

太田

一番分かりやすい方法は体重測定ですね。特に、身長と体重の相関値であるBMIを一つの指標にすると良いと思います。
チョキンぶたイラスト

編集部

BMI=22が適正値なので、例えば20を切ってきたら痩せすぎや栄養不足に注意とか、そのようなイメージでしょうか?
管理栄養士のイラスト

太田

おっしゃる通りです!
チョキンぶたイラスト

編集部

ありがとうございます。2つ目の不足しがちな栄養素についても教えてください。
管理栄養士のイラスト

太田

完全無欠コーヒーダイエットで不足しがちな栄養素は、ビタミンB群(特にビタミンB2)とミネラルですね。ビタミンB2は、脂質を代謝するのに必要な栄養素です。完全無欠のバターコーヒーで摂った良質な脂肪をより効率良く代謝できると思います。

 

⑦.完全無欠コーヒーダイエット実施期間が終わったら?

 

ポイント⑦

 

●完全無欠コーヒーダイエット終わったら

1日3食に戻し、主食、主菜、副菜、汁物の、バランスの良い食事を心がける

 

チョキンぶたイラスト

編集部

完全無欠コーヒーダイエットを実施した2週間後の食生活はどのようにすべきでしょうか?
管理栄養士のイラスト

太田

基本的には、1日3食。バランス良く代謝の良い食生活を心掛けることが重要だと思います。
チョキンぶたイラスト

編集部

規則正しい食生活に戻すのですね!
管理栄養士のイラスト

太田

そうですね、必須栄養素である脂質やたんぱく質、炭水化物(糖質)をバランスよく摂取することが大切ですそして、それら栄養素を代謝するのに必要なビタミンB類が多く含まれる色の濃い野菜やきのこ、海藻類を取ることも忘れずに!
チョキンぶたイラスト

編集部

なるほど、日本元来の食生活である主食、主菜、副菜、そして汁もの、バランス良い食事が重要なんですね。
管理栄養士のイラスト

太田

はい、その通りです。
チョキンぶたイラスト

編集部

インタビューさせて頂きありがとうございました!完全無欠ダイエットの裏側がしっかりわかりました!

4.このインタビューを受けて…

今回のインタビューで教わった注意点に気をつけながら完全無欠コーヒーダイエットをやりきりました!

 

その成果を反映した実践編は以下リンクより参考にしてください。

 

 

人気記事ランキングBEST.30! 詳しく知りたい方はこちらをクリック→

 

関連記事

The following two tabs change content below.
■20代/男性/会社員 営業担当時代はヘルスケア領域の顧客を多数担当。セルフメディケーションを怠った結果、体調を崩したことをきっかけに健康オタクに…!自らも、「健康食品コーディネーター」の資格を取得し、これまで得た栄養学や生理学、遺伝子学の知識を使って、健康増進を目指す方や悩みのある方にとって分かりやすい情報を提供できるよう心がけています。最近大好きなキーワードは、「徳と記憶」。

  1. 健康チョキンTOP
  2. 悩み・症状から原因と改善策を知る
  3. ダイエット
  4. ≫ 【管理栄養士に聞いた!】驚愕…完全無欠コーヒーダイエットの真実とは?